CONCEPT
PHILOSOPHY
家を楽しむ、社会へ役立ち
THOUGHT
私達はお客様の家を通して、不安、不便、不満を解消し続けます
私達はお客様、業者様、家族と共に信頼を構築し続けます
私達はお客様の家を楽しむお手伝いをすることで、社会の役に立ち続けます
母を看取った後、父親は一人実家を守るという思いで81歳から5年間独居生活をつづけました。
加齢を重ねるにつれ、出来ていたことが出来なくなり、物忘れも多くなり、
食事はスーパーの総菜中心、足腰をはじめ身体能力が衰え、
自分が帰省してもイライラが目に見えて感じられました。
「こんな家いらんなぁ」と聞いたときなぜか残念な気持ちと無念さを感じました。
子供や家族と楽しむために苦労して建てた家が、
核家族化や、高齢化により独居となっていき、
使えない部屋ばかりの無駄な家へと変わっていった為です。
家は楽しく、楽しめる場所です。
その目的のために、自分がやりたくてもできないことや
「こんなこと誰に頼めばいいんだろう」があるならば私たちがなり替わってすることで、
家を楽しみたい人たちへの役に立ちたいとの想いで仕事をしています。
STRENGTH
治す
家の治し方は千差万別。私たちは家のかかりつけ医としてお客様のご要望をお聞きした上で「健全」「快適」「綺麗」の3つに分類してどのご要望に応えるのが最適かを考えご提案しています。必要以上の提案をしないことがリピートオーダー80%超と安心して長くお付き合いしていただける理由です。
建てる
設計の自由度が高い木造在来工法を基本とし、住宅や事務所等の建替え、新築、増築を行います。一級建築士事務所と建設業許可業者でもある弊社は資金計画・設計・施工管理まですべて自社で行うため安心してお任せいただけます。
地震に備える
今年1月1日に発災した令和6年度能登半島地震ではたくさんの住宅に被害が出ました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。私たちは地震に備え、皆様の命を守る耐震提案を行っています。弊社所属の愛知県木造住宅耐震診断士が国の指針に基づいて相談・調査・提案・見積・現場管理まで行います。自治体での補助金申請も行いますので、ご相談ください。